「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK

8月3・4・5日と、大阪のold book store FOLKさんにて、「古道具のある暮らし」というイベントをさせていただきました。
結果的に、お店をもうひとつオープンしたような、良い空間に仕上がったような気がします。
高知の店舗とはまた違う、地下独特の暗さ、古道具の似合うスペースでした。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 壁にかけてある小さな棚も商品なんです。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK FOLKさんにあったりんご箱を組み立てて棚に。
細々したものが多いですからね。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 鳥好きなんです。
強くてしなやかなバラは、atelier spomtanementの橋本くんにお願いしました。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK こちらもりんご箱。長いカウンターを作ってレジに。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 古着も少し。下にある折りたたみの椅子も商品なんです。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 当初の考え、天井から吊るす予定が無理だと気づき、あるもので急遽作ったハンガーラック。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK バタバタとしていて、FOLK(1階)の写真をぜんぜん撮っていなかった!
気持ちの良い夏の朝。
ここでお茶も飲めますよー。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 近くの「ゼー六」のアイスモナカ。
差し入れでいただきました。ごちそうさまでした!
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 2日目、早朝、高知から来てくれた園部氏リハーサル風景。
古道具に囲まれている。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 夜のライブ。
照明は、フランスで手に入れたシャルロット・ペリアンのライト!
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK 打ち上げは粉モン… ではなく、近くのスペインバルにて。
エビのアヒージョ。うまい。
写真で振り返ってみました。
自主企画、さらには県外での初イベントとあって、心配事も多かったのです。
前職でお世話になっていた方や、今も大変お世話になっているメーカーの方々、友人、ネットショップのやりとりでしか接することのできなかったお客さま。想像以上にたくさんのお客さまにruskを見ていただくことができました。
本当にありがとうございました。
「古道具のある暮らし」 at old book store FOLK ありがとう、またね大阪。
*old book store FOLK


関連記事

過去の記事